モナカードは、モナコインのブロックチェーンを利用したトレーディングカードです。
https://blog.n-ista.org/2018/07/blog-post_14.html
簡単に説明すると、自分の所持状況や全体の枚数を製作者以外が自由に変更ができないデジタルカードです。
2023年3月に初出品しました。
仮想通貨のMONAを使ったNFT(FT)で、ガス代が安い点と複数販売が主、強いサブカル感に惹かれて始めました。
モナカードでは、モナカード関連のキャラクターの二次創作を主に行います。
モナカードのショップ
この2つで数量は半分ずつで出そうと思っています。
ただ時間がないときはもなこっとを優先して出すと思います。(出品が楽だから)
モナカードのラインナップ
ミニキャラカード

モナコイン周辺のキャラクターのミニキャラ全身を出します。
猫キャラカード

モナコイン周辺のキャラをMikawaCats(ヨツダの猫コレクション)にして、カード風デザインで出します。
フリーダム

気の向くままに描いたイラストです。
・できる限りトークンボルトをつけます
・発行枚数は20~50枚程度です
ほしいMONAリスト
基本、個人で活動しているので日々の創作に虚しさを感じるときがあります。
とはいえ描きたいものはたくさんあるので今のところ絶筆はありませんが、どこかで心が折れる日もあるかもしれません。
そんな時に支えになるのがMONAではないかと、図々しくほしいMONAリスト作りましたm(_ _)m
MONAに余剰がある方、ぜひよろしくお願いしますm(_ _)m