ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
【16w0d(16週)】口の中がパサパサする。乾燥しているわけではなくて。
今、これを書いている22週に比べると、やっぱり16週はまだまだ体調は不安定だった。
食べ物に対する嫌悪感も続いているし、口の中も気持ち悪い。
食べたくなくても、ちゃんとおなかが空く
ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
【16w0d(16週)】ごはんの炊けた匂いが嫌で1階に降りられない
典型的なつわりの症状ってやつです。
でも母親教室で話をした6名の女性の中で、炊けたごはんのにおいがつらい、と言った人は1名。
つわりを感じた人自体少なかったという、この人数には驚きました。
ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
【16w1d(16週)】この1週間で一番、体がスッキリしている。逆に不安。
ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
朝、お通じがあったせいか、おなかが空く。いかん、おなかが空く。まだ9時半というのに。(といっても、食べたいものが思い浮かばない)
不思議とおなかは空く、本当に不思議。なのに食べたいものがない。
ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
【16w1d(16週)】調子いい!と思って仕事したら、仕事のボリュームが思った以上に大きくて、先週サボったことが悔やまれる。
明日と明後日も調子いいことを願う。ああー、こんな量だと思わなかった。
そしてお腹が空いている。
仕事はできるようになったけれど、明日も調子がいいとは限らない。
不安な中、仕事を進めていました。
仕事をしなきゃいけない責任と、自分の体を守る(というかできないときはできないと認める)というののバランスが難しいと痛感しました。
「風邪でも絶対休めない」人のための風邪薬が出るのもわかる。
だって、仕事を放棄するのは嫌だ。
でも、この時期は自分に正直に生きていた。
多分こんなこと初めてだと思う。
そして、これからも正直に生きられるようにしたいと思った。
ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
いろいろを欲張らない。今、大切なものを一番大切にする。
肉がダメ
ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
【16w2d(16週)】肉を食べるのがつらい。
油か?かたまりだからか?夜か?においがつらい。
肉のにおいがダイレクトに来るような、味の薄い肉、特に塊になってるものが日によってダメでした。
わたしの味付けがイマイチというのもあるのですが…
肉じゃがをコマ肉で作るとおいしく食べられる。
ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
【16w3d(16週)】胸のあたりがつかえる感じというか、胸焼けというか。
便秘由来の腰痛
ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
【16w3d(16週)】お通じがあると、おなか、背中と腰がスッキリする。ヨーグルトと果物はちゃんと食べるようにする。
妊娠前からよくあったパターンで、便秘になると腰や背中がなんとなく不快な感じになります。
激痛ではないのですが、ボンヤリした痛みのような。
イスに座っているのも長時間だと疲れます。
ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
【16w3d(16週)】いつもより体の調子いいのは、昼に飲んだオロナミンCのおかげ…?
そんなすごい効果があるのか…?
そんな調子でない中、オロナミンCを飲んだら調子良くなった日があって、オロナミンCの効果をナメてました。
ついにステーキを食べる
ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
【16w4d(16週)】案外なんでも食べれるようになった。
ステーキガストでハンバーグ食べた。
旦那は肉が好きなので、常日頃ステーキが食べたいと言っていました。
わたしはずっと断っていたのですが、この日は食べられそうと判断。ついに行きました!
食べたのはハンバーグでしたが…おいしく食べられました。
食べ過ぎるとダメ
ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
【16w5d(16週)】お昼食べすぎて、お腹が痛くなる。
久しぶりに「食べれる!」と思って調子乗って食べすぎた。ばか。
なに食べたんだろうと思い出すと、ピザ専門店でサラダビュッフェのあるところでランチをしました。
ラザニアを1つ頼んで、ピザとサラダビュッフェは食べ放題。
サラダビュッフェと言っても、1種類パスタも置いてあり、デザートも3種類から選べる。
久しぶりにすごくおいしいものを食べた!という気持ちになったのを覚えています。
食べ過ぎるとおなかを下してしまうのですが、まさにそうなってしまい、「うわー赤ちゃん、ごめんね」とトイレで声を出して言いました。
ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
【16w6d(16週)】買い物行って帰ってきた。お腹が不快な感じなので寝る。
ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
【16w6d(16週)】うーん。いっぱいしたいことあるのに。
でも、体調が良い日と悪い日があることに気づいて、悪い日は無理せずに横になることにする。
そして、食べ過ぎた結果が体調不良。
これは妊娠のせいじゃないかもしれませんね。
欲張らないようにする
ぼっちネコ@22w 調子いい@AJnEeStybZvnPYt
荷物はたくさん持てないことを知った、30代。
この食べ過ぎによる体調不良もあり、体力が衰えていることを感じます。
妊娠によるものと加齢によるものでしょう。
これまでは「仕事も!家事も!育児だって!」みたいなキラキラを目指していた部分がありました。
でも、無理なんです。
「あ、なんか、今日これできない」と感じたら、手放す。
優先順位低いものからやらない。
わたしはフローリング掃除を結構諦めています。
あと外出時のお化粧も。(これは元々か)
プライベートの予定は入れない。
外出はめんどうなので料理は作る。
洗濯はする。
受けた仕事はやる。仕事の連絡はする。(お金は欲しい)
寝たいと思ったら、たっぷり寝る。
荷物は持ちすぎない。あきらめる。よくばらない。そして、眠りたいときに眠る。
その後つわりはダラダラと続く
つわりの症状がいい日と悪い日は続くものの、徐々に快方に向かっていきました。
結局は18週くらいにはだいぶいい感じになり、余裕が出てきました。
終わりは来るんだな、としみじみ思います。