ママは身長100cm / 伊是名夏子
この報告についての賛否については載せていません。
中日新聞で日曜日にコラムを載せている伊是名夏子さん。
そこでお名前を知りました。
伊是名さんを知ってまず驚くのは、お子さんがいること。
旅行も好きだし留学もされてるし。
necco
そんな気持ちで読み始めました。
伊是名さんは骨が弱い障害。身長100cm、体重20kg
伊是名さんは車椅子に乗っています。
骨が弱い障害ということで、小さいころは骨折ばかりしていたそうです。
でも熱いご家族、そして高校は普通高校に進むなどパワフルに過ごして、留学も!
そして結婚、2人のお子さんの出産。
necco
こちらの本では「ママは」とタイトルにある通り、出産や子育てについて多く書かれています。
平均サイズの子宮で妊娠も出産も可能
身長100cmというと体の仕組みはどうなんだろう?と思いますが、子宮は平均サイズだったとのことです。
自分が妊娠、出産を経て思いますが、人間の体って本当に不思議だなって思います。
どうしても見た目で人のことを判断しがちですが「そうなんだ!」と思うことがたくさん。
そして
その中で印象的な記述がありました。
医師はいつも「できるところまでやってみましょう」というスタンスでした。
私を「障害者」としてではなく、「一人の妊婦」として扱ってくれました。
これまで病院にかかることが多かった伊是名さんは障害者として、難病患者として扱われていた。
それは裸になることが当然の検査など、人としてはどうなのか?という感覚だったそうです。それが産婦人科では1人の女性として接してもらえる。
私達が当たり前(むしろ産婦人科は女性の扱いどうなの?と議論があるくらい)のことも、障害がある方には優しく感じる。
なんだか悲しくなってしまいました。
(じゃあ今の産婦人科でいいというわけではありませんが)
なんと2人目も出産
そしてなんとおめでたいことに!2人目も無事に出産できた、と。
本当は養子を迎える予定が、出産から1年後に妊娠。出産もできたということでこちらも嬉しくなりました。
1人目の帝王切開の傷の話など、予定外のことがあってもなんとかなるんだなと勇気をもらえました。
たくさんの人に心配される子育て
障害はあってもなくても子育ては大変
伊是名さんが出産する前、子育てが本当にうまくいくのかたくさんの人が心配されたそうです。
「ヘルパーさんと一緒にやる」と言っても「なにかあったらどうするの?」と。
私も里帰りなしだったので、産婦人科ですごく心配されました。
necco
確かに障害のある方の子育てって?と思いますが、逆にヘルパーさんがくれば安心な気がします。
ただヘルパー制度は、障害のある方とその人の子育てのサポートなので、リビングやトイレ掃除などの家事などはできない(旦那さんがやれるから)決まりがあります。
そういった制度の微妙なところを聞くともどかしい感じもします。
necco
パートナーとの関係
この本では旦那さんのことはそんなに語られていませんが、普通の男性なんだろうなと感じました。
夜勤をしている、というのも衝撃でした。
障害のある男性に奥さんがいたとしたら、おそらく奥さんは介護すると思うんです。(勝手なイメージですが)
思った以上に普通の夫婦だなっていうのも新鮮でした。
ハワイ旅行に行く前日に体調を崩して「ギリギリまで寝ていたい」と旦那さんが言ったのも驚き。
伊是名さんは早めに出たいからと、段取りを考えて…
本当に大変だろうなと切ない気持ちになりました。
でもそれは障害があるから大変という面もありますが、普通の家族にもよくあることで共感という気持ちも強いです。
necco
とはいえ普通の家族
お母さんが身長100cmで車いすに乗っている。
毎日の生活をヘルパーさんがサポートしている。
そういったこと以外は私の家族と大きな違いはありません。ただ毎日、いろんな困難はあるだろうなと思います。
私は車いすに乗る友人がいて、その人の発言を聞くとやっぱりどうしてもワガママだな、と思うこともあります。
ただ冷静に思えば、私が難なくできることが障害によってできないというのは大きな差だと思います。
ガマンにガマンを重ねたら、本当になにもできなくなってしまいます。
今、駅にエレベーターがあるのも元々は障害のある方々が訴えてできたそうで、その大きな行動でできた物を一緒に便利だなと使っている私です。
ベビーカーを使っているとき、子供を抱っこしているときは大変お世話になりました。
伊是名さんにムムッと感じた方は、この本を読んでもなかなかムムッとしてしまうかもしれません。
が、出産・子育てしてるママとして共感できる内容になってます。
共感だけじゃなく「へえ~~~!」と思うこともたくさん。
障害のあるかたの子育てを知りたい方にもおすすめです。
※Amazon Kindle版は無料です!
Kindle Unlimitedなら月980円で読み放題!
KindleはAmazonの電子書籍です。
Kindle専用タブレットもありますが、
iPhone、Androidのアプリでも読めます。
読み放題のKindle Unlimitedは
その名の通り読み放題のサービスです。
200万冊以上の登録があり
小説や実用書、漫画や雑誌もダウンロード可!
30日間は無料、
今は2ヶ月299円と破格のキャンペーンを実施中。
(通常は1ヶ月980円)
図書館に行くのも面倒な子育て期間、
Kindle Unlimitedはあなたの図書館になりますよ~!