普通の服で代用できるのでは?
そう思っている方、多いですよね。
necco
私もそう思っていた2018年の春。
つわりも少し落ち着き
ユニクロでおしゃれなワンピースを買いました。
サラッとした素材は
春だけでなく出産予定の夏まで着られるだろう。
そう思っていましたが
何回か着たのちタンスの肥やしに。
せっかく買ったのにもったいないことになりました。
結論としてはマタニティ服は必要。その失敗談を紹介します。
でも必要ない、普通の服で代用したい方へ向けた3つのポイントも紹介します。
目次
マタニティ服は必要か?ユニクロでワンピースを買ってみた
necco
出費は抑えたい。
でも新しい服は買いたい。
できれば出産したあとも着たい!
2018年の春、妊娠6ヶ月。
少し大きくなったおなかでユニクロへ向かいました。
これからもおなかはどんどん大きくなるはずだから
おなか周りはゆったりしたデザインを選んで…
春だし軽いデザインで。
ふんわりしたスカートならおなかは締め付けないだろう。
そう思って買ったのがこちらです。
マタニティ服は必要か?普通の服で代用できそう?
necco
マタニティ服じゃなくても大丈夫そうだな~
なんて思っていました。
特に素材が好みで1ヶ月くらいは外出するときに着ていました。
そして1ヶ月後。
なんと!
このワンピースを着なくなってしまったのです。
necco
マタニティ服は必要か?あれ、普通の服は着替えが難しい
せっかく買ったワンピース。
なぜ着なくなってしまったのでしょうか。
ポイントは2つあります。
ポイント1:上半身がキツい
着ていて違和感があったのは上半身のキツさです。
おなかが大きくなることはわかっていましたが、まさか上半身も大きくなるとは。
妊娠をすると胸が大きくなります。
赤ちゃんがうまれてから母乳が出て大きくなる、というのは聞いていました。
それがまさか、妊娠中も胸が大きくなるとは。
感覚として
巨乳になるという感じではなく、
上半身がガッシリした感じ。
赤ちゃんが大きくなることで骨格も多少変わるのかもしれません。
体重も増えているので体全体が変化している。
これまでちょうどいいサイズの服も
妊娠中にキツくなってしまう。
おなかだけでなく
上半身の変化もしっかり考えておくべきでした。
ポイント2:脱げない
ポイント1と関係してますが
妊娠すると服が思ったように脱げない。
おなかが大きくなり、からだの大きさが変化する。
今まで簡単だった動作が難しくなるのです。
上半身が大きくなったことで
体にピッタリした服がうまく脱げない。
伸びない素材だったのでさらにストレスに。
そして
余計な動きをすることが嫌になって着るのをやめました。
necco
服の脱ぎ着に時間をかけたくなかった!
結論、マタニティ服は必要でした
結論、マタニティ服を新たに買いました。
ミルクティーというお店でワンピースを選び、妊娠中は2日おきに着ました。
necco
麻の素材で伸縮性はありませんが
前にボタンがついているので外せばストンと脱げます。
マタニティ服は必要以上は買わないぞ、と思っていましたが買ってしまいました。
でも
それからは服のことで悩まなくて済んだので
もっと早く買えばよかったなと思いました。
necco

マタニティ服を普通の服で代用するポイント
普通の服で代用したい!
この気持ちとてつもなくよくわかります。
このダメだった私の失敗談を元に、
普通の服をマタニティ服として代用するためのポイントをまとめました。
- おなかがゆったりしている
- ボタンやファスナーで簡単に脱げる
- よく伸びる素材が使われている
1番目の「おなかがゆったりしている」は、妊婦さんの体型を思い描けば、自然とお腹周りゆったりデザインを選ぶことになるので誰でも意識すると思います。
2番目、3番目が妊娠初期~中期にピンとこないことがあります。
妊娠によって上半身のサイズが変わります。
妊娠後期は特に、です。
プラスして
おなかが大きくなる妊娠後期は、体が思うように動きません。
ゆったりした服というイメージだけでなく、脱いだり着たりが簡単そうな服を選ぶことをおすすめします。
マタニティ服のおすすめ専門店は?
マタニティ服は普通の服で代用はもちろんできます。
という方はマタニティ服専門店で選ぶのがおすすめです。
マタニティ服はダサい、野暮ったい、というイメージをされてる方も多いと思いますが、最近のマタニティ服はなかなかオシャレです。
ブランドによっては独自の研究で着心地よくありながらも、トレンド感あるおしゃれなデザインを取り入れているので見ているだけでも楽しくなります。
時期によってはセールも開催されお得に買えるのでチェックしてみましょう。
necco
おすすめマタニティ服専門店を3店紹介します
おすすめマタニティ服専門店①スウィートマミー
スウィートマミーはマタニティ服専門の通販ショップとして長い歴史があります。
特許を取得した授乳口付きのマタニティ・授乳服を数多くラインナップ。
妊婦さん、産後ママの気持ちに寄り添ったマタニティ服を取りそろえています。
芸能人の蛯原英里さんがモデルをつとめ、上品なデザインは普段着から仕事着まで様々なシーンで活躍すること間違いなし!です。
necco
おすすめマタニティ服専門店②チョコア(CHOCOA)
スタイリッシュなデザインはマタニティ服らしくない!
チョコアは他の人と一味違うマタニティ服を求める方にピッタリです。
平野ノラさんもYouTubeチャンネルで着ていて注目を集めました。
necco
おすすめマタニティ服専門店③ミルクティー
ミルクティーはナチュラルでほっこりしたデザインが人気のマタニティ服専門店です。
ふわっと着られるデザインは一番マタニティ服らしいかもしれません。
necco
店長さんが授乳服の必要性を強く感じた体験と熱い思いから産まれたそうですよ
マタニティ服、やっぱり必要かも?と感じた方はぜひ参考にしていただけたら幸いです。
コメントを残す