友人からもらったこの本。
図鑑よりも幅広く楽しめるので、わが子はよく読んでます。
(こちらの図鑑が好きでよく読んでいます。)
あいさつやルールも学べる
この本はあいさつやルールなどの生活に関することも幅広く載っています。
浅く広く、という感じですが、この本をきっかけに新しい世界が開けることもあるかも?
なんて思いながら「これは?これは?」に付き合っています。
個人的に好きなページ
「でかけるとき」「かえってきたとき」の項目が好きです。
左ページ下の「出かけるとき」はお父さんを見送って、右ページ上の「かえってきたとき」はお母さんを出迎えてます。
共働きで、お父さんも家事育児協力してる感じが出てます。
「2歳のえほん百科」も同様の挿絵なので、意識してる感じがします。
歌は楽譜付き
「すうじのうた」が載っています。
楽譜もあるのでピアノで弾けて楽しいです。(すぐには弾けないけど)
ひらがなや数字の勉強も意識した内容になってて、なかなか幅広い。
わが子はしっかりした図鑑を買うほど、「これ!」といった好きなものがわからないので…これはとても便利です。
いろいろな世界を子どもに見せたい方におすすめの図鑑です。
コメントを残す