ベビーカーをほとんど使わなくなったので、倉庫にしまいました。
(アップリカ ラクーナソファークッションです。)
36ヶ月まで使えるモデルです。
しかし1歳ごろから降りようとしたり、泣くことが多かったので使っていませんでした。
玄関の収納スペースを広く使いたいので、キレイにして、しまいました。
ベビーカーの汚れや傷み具合
わが子は抱っこが好きなので、ベビーカーの出番はそんなに多くありませんでした。
ですが、謎のシミが日除けとベルトカバーにありました。
日除けは水洗いできないので、雑巾で拭いてみましたが落ちず。
ベルトカバーは洗えばOK。
あと気になったのは日除けが日焼けした点です。
写真だとわかりにくいかもしれませんが、畳んだ時に日に当たる部分は焼けました。
車のトランクに入れてたからでしょう。
洗えるパーツは水洗い
シートやベルトカバーは洗えます。
おしゃれ着洗いのエマールで手洗い。オキシ漬けも悩みましたが、そこまでガンコな汚れじゃないので中性洗剤のエマールで優しく。
ボタンがたくさんあって、とにかく外しました。
また取り付ける時は取説を見ないとできないでしょう。
ちなみに、手洗いは洗面台でジャブジャブ洗います。
お水を3分の1くらいためて、洗剤入れて、ジャブジャブ。
3回くらいすすぎます。
最後は洗濯機の脱水を1分。
これだけでスッキリ洗えました。
ベビーカーはビニールをかけて倉庫にしまう
パーツが乾いたら袋に入れてベビーカーと一緒にしまいました。
次に使う時が来たらシートなど取り付けたいと思います。
とはいえ使う機会はあるのか?
早いところメルカリで売ったほうがいいのでは?
いろいろ思いますが、一旦は倉庫へ。
長い間、子供を守ってくれてありがとう。
余談、ベビーカーのリクライニングが斜めすぎ?
取説の画像ですが、このベビーカーはリクライニングの角度が3段階。
一番起こした状態でも寝た感じです。
それが子供にとってイマイチだったのかな?
高価だったからもう少し使いたかったな…!
コメントを残す