目次
- コープ・生協って怪しい団体だと思っていた
- コープあいち(東海コープ)の担当者が直接説明に来た!
- コープあいち(東海コープ)の商品をたくさんもらえた!
- コープあいち(東海コープ)の魅力①インターネット注文できる
- コープあいち(東海コープ)の魅力②雑貨や日用品、化粧品も買える
- コープあいち(東海コープ)の気になる点①カード支払い不可
- コープあいち(東海コープ)の気になる点②今週届くものは1週間前に注文
- コープあいち(東海コープ)の気になる点③配送は週1回
- 一番のメリットはスーパーでドカッと買うことが激減!
- さっそく実食!コープのショコラケーキ
- コープあいち(東海コープ)の資料請求はこちら!
- 生協・コープで買い物の労力がパーッと消えた!!
- コープあいち(東海コープ)の資料請求はネットでもできます
コープ・生協って怪しい団体だと思っていた
コープ・生協に怪しい印象を持っていたのは私だけでしょうか。
「みんなで協力しましょう」「会員登録すればいい物を手頃な値段で」なんて、マルチ商法みたい。
そうずっと思っていました。
実はそんなことありませんでした。
普通のお店と違うのは出資金が1,000円必要な点です。
●出資金ってなあに?
①生協は、組合員が出し合った出資金を元手として運営しています。
②出資金はお店づくりやさまざまな活動の出資金として組合員のために使われます。コープあいち説明資料より
みんなで出資金を出して組合員になり、協同で運営・利用する組織が生協です。
「みんなで」というところがポイントとなっています。
コープあいち(東海コープ)の担当者が直接説明に来た!
わたしは知人からの紹介で入りました。
ちなみに愛知県在住なので「コープあいち」です。
コープといっても全国に数百種類の生協団体があります。
例えばおうちコープやコープデリ、パルシステムも生協(コープ)です。
ここからは私の加入したコープのお話です。コープに入るときの参考になれば幸いですm(__)m
自宅で直接コープの説明
- コープとはなにか
- 注文のしかた
- 受け取り方
- カタログの見かた
- おすすめ商品
妊婦さん、お子さんがいる方には特典あり!
コープあいちの場合の特典は、以下のとおりです。
- 妊娠中~0歳児がいる方は、初回配送日から1年は配送料無料
- 無料期間終了後も子供が小学校入学まで半額で配送
- ハピハピボックスをプレゼント
ガソリン代が浮くのはもちろん、
買い物にかかる時間、荷物を持つ苦労がなくなるのは熱い!!!
不在のときは玄関に置いておいてくれる
不在時の受け取りが心配になりますが、冷凍・冷蔵品もしっかり梱包。
直接受け取れば保冷ボックスから出して袋でもらえる、と。
チャイムは鳴らさずに置いてもらうことも可能で、赤ちゃんを起こさないような配慮などもできるそうです。
人と顔を合わせるのが嫌なときも気軽に受け取れます(わたしは嬉しい)。
コープあいち(東海コープ)の商品をたくさんもらえた!
コープあいち(東海コープ)の魅力①インターネット注文できる
コープあいち(東海コープ)の魅力②雑貨や日用品、化粧品も買える

コープあいち(東海コープ)の気になる点①カード支払い不可
その点は安心しました。
コープあいち(東海コープ)の気になる点②今週届くものは1週間前に注文
コープあいち(東海コープ)の気になる点③配送は週1回
一番のメリットはスーパーでドカッと買うことが激減!
後日談でもありますが、
一番うれしい、というか、あるときふと気づいたのですが。
スーパーでドカッと買って重い荷物を持つことがない。
ほとんどは生協で買って、足りないものをポツポツスーパーで買う。
足りないものは調味料とか生鮮食品など。何品か買って、終わり。
子供を抱っこしていても、
優雅にお菓子売り場をプラプラして、お会計して帰宅。
すごく楽なんです!
さっそく実食!コープのショコラケーキ
アイスの箱のようなものに4つ、三角のケーキが入っています。
冷蔵庫で1~2時間解凍すればOK。
コープあいち(東海コープ)の資料請求はこちら!
生協(コープ)は「コープ」と名がついた多数の団体があります。
取り扱っている商品やサービスもさまざま。
どこにしようか悩む!
というときは、まず資料請求がオススメです。
関東近郊の生協を紹介します。
生協・コープで買い物の労力がパーッと消えた!!
1週間に1回はスーパーでずっしり買い物をしていました。
でもコープを始めたらその労力は消えた!
もちろんスーパーには行きます。
でも買い忘れたものや今すぐ食べたいお菓子のみ。
赤ちゃんを抱っこしてても楽々、優雅に買い物できます。
ぜひ生協・コープがあるうれしさを体感してください!
コープあいち(東海コープ)の資料請求はネットでもできます
そんな生協の宅配。
ぜひ資料請求だけでもしてみてください。
妊娠中に登録すればハピハピボックスがもらえます♪出産後に便利なグッズが盛りだくさん!
とってもお得ですよ。